サラリーマンの街、大阪の本町。
疲れを癒す、憩いの場所をつくりたい。
人と人とが、つながる場所をつくりたい。
そんな社員の思いから
飲食事業はスタートしました。
おいしい食事を届けるのは当たり前。
食事をとおして生まれる
コミュニケーションや、
コミュニケーションから生まれる
明日への活力を提供する。
それが、飲食事業の使命です。
名店シェフが監修したパスタや当日仕入れた新鮮な牛ホルモンなど、こだわり抜いた「調理」と「仕入れ」で味のクオリティを高めています。また「仕込み」のオペレーション化によって味の再現性を向上。ハイクオリティな料理が常に提供できる体制を整えています。
宮本武蔵が由来の居酒屋「二刀流武蔵」には和のテイストを。オシャレな空間を目指した「cimauma café」には写真が撮りたくなるような仕掛けを。それぞれの世界観に合った内装を実現するために専門家を起用するなど、居心地の良い空間づくりを徹底しています。
アパレル業界をはじめ、異業種で接客経験を積んできたメンバーが多数在籍。
各業界ならではのノウハウを共有し合うことでお客様1組1組に合わせた柔軟な接客を実現しています。また、より良い接客を目指した改善にも怠ることなく取り組んでいます。
サンズグループが経営している飲食店をご紹介します。
大阪本町で35年以上愛され続ける牛すじホ ルモン専門店です。トマトもつ鍋が大人気!
〒541-0054
大阪府大阪市中央区南本町3-3-17
丸松ビル2F
TEL : 06-6251-6348
シマウマのオブジェが目を引くおしゃれで落ち着いた雰囲気のカフェ。こだわりのスペシャルティコーヒーと名店シェフ監修のパスタをぜひご賞味あれ。
〒668-0064
兵庫県豊岡市高屋1039-1
TEL : 0796208184
入店しやすいカジュアルなbarです。女子会やパーティーなど貸切りでのご利用も可能です。
〒670-0905
兵庫県姫路市魚町74 若草ビル 1F
居酒屋って、サラリーマンが上司の愚痴を言うストレス発散の場所というイメージが強いですが、「二刀流武蔵」は違います。お客さんはみんなイキイキしていて、聞こえてくる会話も前向きなものばかり。そんな空間が大好きで、この前なんかはランチでもディナーでも行く“ハシゴ”をしたことがあります。これぞ「二刀流」ですね。あ、違いますかね?(笑)
久米川裕二さんある日突然、近所にシマウマのモニュメントが現れました。気になって、吸い込まれるように入ったら、オープンテラスがあったり“隠れシマウマ”がいたりと、すごくオシャレでほっこりするカフェだったんです。それ以来すっかり「cimauma café」の常連になりました。料理はおいしいし、何より過ごす時間がとても楽しい。これからも通い詰めたいと思います。
加悦 佐也加さん「cimauma café」は見た目がすごくオシャレなのでずっと気になっていて、ある日試しに入ってみました。そしたらパスタはおいしいし、コーヒーもおいしいし、しかも居心地がいいから仕事がはかどる。もっと早くいけばよかった…と後悔しましたね。今はランチだけですが、モーニングも、ディナーもやってくれたら1日中入り浸ると思います(笑)
河本 康伸さん