今年が終わるまであと15日…
いつの間に1週間が終わっていたのか、
前回の投稿後、すぐに更新するつもりが遅くなってしまいました。
代表の三山が初挑戦したクラファンプロジェクト
閉店した名店『今帰仁そば』を復活させて【生きたいように生きる】を証明する!について、
プロジェクトの概要やおすすめのリターンなどを紹介するブログを更新しようと
準備していたのですが、とんでもないことが起こってしまい、更新のタイミングを逃してしまったのです。
そう、まさかまさか、
12月5日の10:00に開始した「今帰仁そば復活プロジェクト」のクラファンは、スタートから4時間と少しで、目標金額を達成してしまったのです!
代表も開始直後は、ページを開くことも怖くて、
緊張を紛らわせるため、外に出かけていたと聞きました。
私も、絶対成功する!と強く言い聞かせながらも、
うっすらと、本当に大丈夫かと不安な気持ちがあったのですが、別のお仕事をしながら、
珈琲をすすり、お菓子を食べ、おにぎりを食べながら(食べてばっかり!)
おそるおそるページを開いてみると….!
えっ、すでに95%までいってる!!!
何が起こってるのか、一瞬理解できないまま、
その後、何度かページをリロードしながら、その進捗を見守っていました。
そして、14時を少しまわったころ…
えっ、あっ、ぉおおおおおおおっしやゃゃゃー!
なんとまぁ、目標金額を達成してしまったのです。
代表のご友人関係やお仕事上のお付き合いなど
一部ではありますが、そのご交友関係の広さは
理解していたものの、こんなに短時間で、達成してしまうほどのものだったとはほんっとうに驚きました。
そして、ご支援者様の中におそらく、代表との繋がりからではなく、
以前からの今帰仁そばファンのお客様からもコメントを頂戴しておりました。
こういうクラファンでは、主にオーナーのご友人や取引先の関係者様を中心に支援が集まるものと思っていたのですが、
他にも今帰仁そばファンの方からと思われるご支援も数々頂戴しており、改めてこの場を借りて、
御礼申し上げます。
そして、開始1週間でまたもや驚きの出来事が!
なんと、セカンドゴールに到達してしまったのです!
どないなっとんねん!
ただでさえ、高い目標金額(500万)を2倍の金額ですよ!
そもそも、目標金額分のリターンしか用意されていなかったはずなのに、
なぜここまでご支援が続いているのだろう… 驚きと同時に、私は不思議な気持ちにもなりました。
実は、当初予定していたリターンは、最初に設定した目標金額に到達した時点で、多くが売り切れ状態になっていました。
特に人気のあったものは、麺とスープとなんこつソーキなどが入った今帰仁そばセットで、
こちらはまだ今帰仁そばに訪れたことのない方からもたくさん「食べてみたい!」とのお声をいただいております。
また、SUNZ GROUPでは宿泊事業を展開するSUNZ factory株式会社が運営する沖縄の民泊施設や
石垣島のプライベートヴィラがあり、リターンの中にはそれら施設の超お得な宿泊券もご用意しておりました。
実はこれらの人気リターンは、一度完売したあと、再度数量を追加し、再販していました!
※今回の代表のクラファン立ち上げや戦略について、広報担当者は後から知ったことが多いのです(笑)
多事業展開するSUNZ GROUPならではの強みを活かし、グループ一丸となって取り組んだ結果が、
今回のセカンドゴールに繋がったのではないかと思いますが、とにかく、ご支援くださった皆様に、改めて心より御礼申し上げます。
また、クラファンプロジェクトは、当初の予定通り
2025年1月13日23:59まで続きますが、
すでに復活に向けた取り組みは進んでおり、現在、
今帰仁そばで代表とともにお店を盛り上げてくださる
運営スタッフとアルバイトさんを募集中です!
◼ 古民家沖縄そば屋さんの運営スタッフ
(契約社員)移住者大歓迎!
引っ越し一時金あり(15万円まで)
https://jp.indeed.com/m/viewjob?jk=12014d467f670710
◼ 古民家沖縄そば屋さんでの接客スタッフ
(アルバイト) オープニングスタッフ大募集!
主婦さんも学生さんも大歓迎!
https://jp.indeed.com/m/viewjob?jk=c42942346d3cdb76
ぜひ、こちらも併せてよろしくお願いします🙇♀️